MENU

【20代後半の転職】女性の資格取得おすすめ3選!

こんにちは!

最近は共働きが当たり前になって、女性でもキャリアアップをしていきながら働いていきたいと願う人は多いですが、

  • 出産
  • 子育て

をしていきながら無理なく働きたい!

といった時に出産のために休職をしたり、場合によっては退職して一時的に育児に専念しなければならない間に復帰が難しくなったという場合もあるかもしれませんし、またシングルマザーになって待ったなしの状況で資格を取得して将来的に働きたい!

そんな人生やり直したい時に資格取得をして転職をする方法を厳選して3選お伝えしますね。

目次

20代後半女性人気資格ランキング

資格取得といえばユーキャンですが、特に20代〜30代の女性に人気のある資格をユーキャンから抽出、ランキング形式で紹介します。

  1. 調剤薬局事務
  2. 医療事務
  3. 食生活アドバイザー
  4. 登録販売者
  5. 整理収納アドバイザー
  6. ファイナンシャルプランナー(FP)
  7. 簿記3級
  8. マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)
  9. 保育士
  10. 実用ボールペン字

この中でも資格取得を活かして食べていけるものというと

  • 医療事務
  • 登録販売者
  • 介護福祉士

ですね。

人生逆転の資格3選

20代から30代にかけて女性が転職するとなると、未経験分野では中々厳しい現実が待っています。

とはいえ、今まで不遇の時代を過ごしてきた分、これからは自分の新たな可能性を求めて自分の人生を変えていく最後のチャンスかもしれません。

昔も今も資格を取得することで、人生を豊かに変えるチャンスが待っています。

以下は、30代の女性に向けた人生逆転の資格一覧です。

  • 登録販売者
  • 医療事務
  • 介護福祉士

以下詳しく紹介しますね。

登録販売者

主催団体全日本医薬品登録販売者協会
受験費用各都道府県で異なる(13,000〜18,000円)
受験条件実務経験なしでもOK
合格条件合計点70%以上
試験日程毎年、8月下旬~12月中旬
資格取得までの期間目安6ヵ月〜1年
合格率約40~50%
登録販売者資格取得方法

登録販売者とは、一般用医薬品の販売を行うために必要な資格です。

近年、ドラッグストアやコンビニなど一般販売されている医薬品が増えてきました。

以下登録販売者が扱える医薬品の一覧です。

医薬品の種類薬剤師登録販売者
要指導医薬品⭕️
第1類医薬品⭕️
第2類医薬品⭕️⭕️
第3類医薬品⭕️⭕️
薬剤師と登録販売者の扱える区分

一般用医薬品の販売をおこなうために必要な資格です。

登録販売者が販売をおこなえる一般用医薬品とは第二類医薬品や第三類医薬品のことで、風邪薬や鎮痛剤などが含まれます。特に取扱に注意が必要な第一類医薬品と、要指導薬品については、薬剤師でなければ販売できません。

ちなみに一般医薬品の9割が第二類医薬品か、第三類医薬品になるので登録販売者になれば市販薬の大部分を販売することができますね。

登録販売者は

  • 薬局
  • ドラッグストア
  • コンビニエンスストア

などで資格を活かして働くことができますね。

医療事務

主催団体一般財団法人 日本能力開発推進協会
受験料5,600円(税込)
受験資格協会指定の認定教育機関のカリキュラム修了者で、カリキュラム開始後から1年以内に受験する者
実施時期認定教育機関のカリキュラム修了後、随時在宅にて受験可能
試験日程2ヶ月に1回
合格率非公開
合格基準得点率70%以上

医療事務は、認定教育機関で修了することで、在宅受験が認められています。

ですので仕事や子育てで時間に余裕が無い方にも安心できますね。

試験は、医療機関等での受付業務、院内コミュニケーション、診療報酬請求事務業務に関する職業能力まで幅広い知識が問われ、未経験から医療事務に挑戦したいという人でも資格取得できます。

医療事務を取得すると、

  • 病院・クリニック
  • 救急病院
  • 調剤薬局
  • 歯科医院

などで働くことができます。

介護福祉士

主催・運営元一般財団法人 日本能力開発推進協会
受験料5,600円(税込)
受験資格実務経験(3年以上介護等の業務に従事)+実務者研修
実施時期認定教育機関のカリキュラム修了後、随時在宅にて受験可能

試験時間
午前は10時00分~11時40分の100分
午後は13時35分~15時35分の120分
計220分で実施
合格基準得点率70%以上

介護の仕事に就くには、施設勤務でしたら無資格でも可能ですが、0ベースから福祉関係の仕事に就くのであれば避けては通れないのが資格取得です。

特に将来的に介護職として働くのであれば、介護福祉士の資格を取得するのが一番ではないかと思います。

また、訪問介護事業所で働く場合は初任者研修以上の資格を取得して働きながら介護福祉士を目指すのが得策と言えそうです。

まとめ

いかがでしたか?

人生やり直したい時に新たに出発するための資格を紹介しました。

随時当サイトでは最新版に更新していきますね。

それでは最後までお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次